- 外国人在留カード「偽造工場」国内で乱立 本物と見分けつかない精巧さ 安く入手容易に 投稿日 2023年1月20日 12:46:00 (政治)
- <ロイター> 米下院外交委、TikTok 全面禁止法案巡り来月採決へ ただ同法案が議会を通過するにはハードル高く =ネットの反応「もしこの法案が通過すれば日本も無視できないぞ」
- デヴィ夫人がウクライナから帰国 「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」 ウクライナ支援疑問視の2人を非難 「ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に、世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ」
- 三浦瑠麗氏が「グリーン資産への証券投資」を政府提言 ⇒ 5ヵ月後に夫の三浦清志氏がグリーンボンド(環境債)の発売を発表 =ネットの反応「完全に利益誘導で草」「東京都の『太陽光パネル義務化』も利益誘導をチェックしろ!」
- 【毎日新聞】右派の論客「一水会」創設者、作家の鈴木邦男さん死去 79歳 =ネットの反応「右派???」「右派じゃないけどな… ご冥福をお祈りいたします」
- 維新、参院本会議でcolabo問題取り上げ ⇒ 共産党席が過敏に反応しヤジ「本会議でやることか!」「品がない!」 =ネットの反応「よほど都合が悪いようだな」「効きすぎだろwwwwwwwwwwwwww」「志位アノンは何で焦ってるの?」
- 三浦瑠麗氏「夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ないこと」⇒ 三浦瑠麗氏(朝まで生テレビ 2018年3月31日)「うちは事業者ですから、現場を見ているので、何にかかるかも分かってるんですよ」※動画
- 原英史氏、立憲・森ゆうこ前議員に二審も勝訴 毎日新聞のデマ記事を元に原英史氏を誹謗中傷 =ネットの反応「テレビだんまり」
- 三浦瑠麗氏、「めざまし8」出演を当面見合わせ フジテレビ「総合的に判断した」「ご本人ともお話ししております」 =ネットの反応「炎上上等じゃなかったのかw」「三浦瑠麗はフジテレビの番組審議会委員でしょ? 降板させるの?」
- 三浦瑠麗氏が「めざまし8」と「朝生」出演キャンセル? 出演情報こっそり削除 =ネットの反応「まぁ、そうなるでしょうね」
- <中央日報> 日本人83%「日本が攻撃される不安感じる」…脅威はロシア・中国・北朝鮮の順 日経新聞調査 =ネットの反応「3国の順位をつける意味ないな、誤差の範囲じゃん」「いい方向に向かってるな、報道してるのが中央日報なのは草だが」
- 【ロイター】北朝鮮、「呼吸器疾患」拡大で平壌封鎖 =ネットの反応「コロナやな」
- 【動画】グレタさんが活動中に警察に強制排除されるシーン、グレタと警察との和やかなリハーサル風景の動画が流出www
- <現代ビジネス> 特捜部が追い込む「三浦瑠麗の夫」 弁護士は統一教会の現役信者で訴訟代理人の福本修也弁護士だった =ネットの反応「案の定、壺案件で大草」
- 日本電産、ダイヤモンド社を提訴 損害賠償と記事削除求める、告訴も =ネットの反応「それにしても、ダイヤモンドはよく訴えられてるよな」
- 【週刊朝日】古賀茂明「日米同盟に殺される日本人」 =ネットの反応「と、日本人に〇された週刊朝日で吠えてるのかw」「週刊朝日と古賀茂明w 廃刊される理由がそこにあるのです」
- 東京大学大学院教授・隠岐さや香さん「うっかり暴力沙汰を起こした左派グループもいたので、それを利用し保守陣営は情報戦に勝った」=ネットの反応「うっかりあさま山荘 うっかりテルアビブ うっかりよど号」
- <ブルームバーグ> 中国、寒波で記録的な寒さ 黒竜江省でマイナス53度 =ネットの反応「外出した途端に死ぬわww」
- コロナ5類引き下げに反対してるのは「立憲民主党支持者」「高齢者」だと判明 =ネットの反応「立憲民主党の支持者はほとんどが高齢者ってデータで出てたもんな」
- 菅直人元首相「再生エネルギーで日本の電力は十分に供給可能ち」「「現在日本で利用している電力の2倍の供給が理論上は可能」「原子力はゼロにできる」 =ネットの反応「綿密な計算とデータを出してから言ってみろよ」
- 日本共産党・志位氏「メディアが『防衛増税が焦点』と書いている… 争点そらしだ… 問題の核心は『大軍拡を許していいのか』にある」⇒ 白川司氏「共産党が堂々の『日本の安全保障を邪魔する宣言』 中国から大歓声が飛んできそうだ。加油!志位先生!」
- 三浦瑠麗氏、夫の10億円投資トラブルでテレビ追放の危機… 成長戦略会議では「太陽光発電」押しまくり発言 =ネットの反応「『政商』があからさまに国会の中に入り込む時代になったんだよなぁ」
- 大山昌之氏「日本経済のため『移民を三千万人受け入れるべき』」⇒ ひろゆき氏「移民を受け入れなかったハンガリーの経済成長率は7%チェコは3.5%、ポーランドは6.8%… 『日本は移民を入れないから経済成長しない』はデマ」=ネットの反応「金融経済を全く分かっていない人」
- 【JBpress】ジャーナリスト:青沼 陽一郎氏「(週刊朝日の)最悪なのが記事の捏造。フェイクニュースだ」「『警察の捜査はいつもいい加減のはずであって』という考え」「『週刊朝日』はジャーナリズムの精神などとうの昔に無くしていた」
- 小林よしのり氏「三浦瑠麗、終了」「もうテレビには出られないだろう」「中国人による日本の土地購入を容認する『国会発言』も、『反日という言葉を使ってはいけない』と言ってたのも、自分の夫が中国人に土地を売る仕事をしてたから、擁護したいだけ」
- 【東京新聞】政府、国民に「決意」要求 安保戦略、中国にらむ防衛力強化 =ネットの反応「決意はあるけど? 政治家が国民の決意についてこれるかな? 核武装の」「スパイ防止法も作れねーくせになにが決意だw」「決意はいいけど増税は反対だぞ?」
- ひろゆき氏「違法行為である賭博が警察利権によってお目溢しになってるだけのパチンコ業界は無くなっていいと思います」
- 【ハンギョレ新聞】日本市民「強制動員企業が一円も出さないなんて解決策にならない」 =ネットの反応「一円も出さないよ?」「民間企業がどうやって強制動員するの? あなた達は作り話で加害者にされて賠償金払うの?」
- 危険な追い越しをした挙句、ハンドル操作を誤り、堤防下に転落する軽バンの動画が話題に =ネットの反応「見事な自爆っぷり」「誰かが巻き込まれなくてよかった…」「助けてあげる気にならなかったんやw」
- <文春/堂本かおる> 米白人歌手グウェン・ステファニーの「私は日本人」発言、アジア系米国人記者が抱いた嫌悪感の正体 =ネットの反応「『文化の盗用』とか『人種差別』に結びつけるこの文章、異常だよ」「人気歌手が日本贔屓なことが許せなかっただけじゃねーの?」
- 都民ファーストの元谷ゆりな豊島区議の夫が“受け子”で逮捕と報道! 80代の女性からキャッシュカードを騙し取った疑い =ネットの反応「特殊詐欺犯罪者の嫁が都議って…」
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:8992,mid:533492,asid:1742459,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-47933dc1a8cf4c84a8ddf2d9cb43b9c9″})
在留カード「偽造工場」国内で乱立 本物と見分けつかない精巧さ、安く入手容易に
民家で発見されたのはパソコンやプリンター、そして約120枚にも上る外国人の偽造身分証だった-。日本で暮らす外国人に交付される「在留カード」を偽造する「工場」が近年、国内で相次いで摘発されている。日本に滞在できる資格や就労の可否などを示す「在留カード」の制度開始から10年余り。偽造技術は巧妙化してコストも低下し、入手が容易になっているという。
■押収パソコンに2万人の顧客データ
昨年9月、千葉県旭市の田園地帯にある古い民家に、兵庫県警や警視庁などの捜査員が入った。見つかった偽造品の在留カードの国籍はベトナムやインドネシア、中国など。押収品のパソコンには約2万人分もの顧客データが記録されていた。
県警などの合同捜査本部は中国人や日本人ら6人を、偽造在留カードを製造、提供した疑いで逮捕した。偽造身分証の製造拠点としては過去最大規模とされ、県警などはグループが最大で1億4千万円を売り上げたとみている。
■1枚1500~7千円で販売
在留カード制度は2012年、在留資格や個人情報を明記して、外国人の就労の可否を確認しやすくするために導入された。偽造を防ぐICチップを内蔵するが、実際は目視で確認されることも多く、次第に中国などで偽造されたカードが出回るようになったという。
千葉県の製造拠点で注目されたのは、1枚1500~7千円という販売価格の安さだ。兵庫県警国際捜査課によると、かつて中国から持ち込まれた偽造カードは数万円程度で取引されたが、近年は国内に製造拠点が乱立して相場が下がり、入手しやすくなっている。
■他人になりすまして犯罪に悪用も
偽造技術の高さも際立っていた。本物に似せるためホログラム入りのラミネートフィルムで加工。番号照会による発覚を免れようと、実在する在留資格者のカード番号を転用していた。
一般的に偽造カードは、不法残留者や就労資格のない外国人が身分を隠すために使われるが、近年は他人になりすまして犯罪に悪用されるケースも出てきた。
昨年4月には大阪市内の郵便局で、他人名義の凍結口座の預金を不正に引き出したベトナム人が県警に逮捕された。その際、身分詐称に使用されたのが偽造カードだったという。
県警幹部は「一目見ただけでは分からない精巧な偽造カードが出回っている。特に金融機関や携帯電話会社の窓口は注意して確認してほしい」と呼びかける。
▽偽造対策の読み取りアプリ「人権上問題」の懸念
全文はリンク先で
/>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
偽造した奴らは全員強制送還してほしい
法整備してカード読み取り義務化するしかない
それから罪科も重くしろ
犯罪目的なのは目に見えてるよな
警察仕事しろよ・・・あと情報使われた奴らも調査して祖国へ送り返せ
> 国士舘大教授の鈴木江理子さんは「誰もが無料で使えることで市民が
> 監視に動員され、外国人に不安を与えている。
> 雇用契約や銀行口座の開設など、使用は必要な場面に限るべきだ」と話す。
この人、偽造カード製造業者からカネもらってんのか?
犯罪者じゃない真っ当な人間ならどうぞ見て下さいって言うだろ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”0fa756e1.159758ec.0fa756e3.85f6a84f”;rakuten_items=”ctsmatch”;rakuten_genreId=”0″;rakuten_size=”336×280″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”on”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;rakuten_ts=”1668493565358″;
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:8992,mid:533491,asid:1742458,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-b4a955c9535a44a087cb26eb5cbb2df9″})
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
Copyright © 2023 アノニマス ポスト All Rights Reserved.
Source: 政治 Byスマムーブ
>>>NEXT 続きを読む
最新情報