-
【3月8日の徳島県の天気】三好市池田町で最高気温22・1度 あすも気温上昇(徳島新聞)
投稿日 2023年3月8日 17:01:44 (徳島)
-
徳島・鳴門市をPR、うずしお大使に井津元萌衣さんと古川舞佳さん(徳島新聞)
-
コツメカワウソ五つ子ちゃん、徳島の川にちなんだ名前に 海、福、三郎、あゆ、こむぎ、とくしま動物園で命名式(徳島新聞)
-
徳島県民の「ソウルスイーツ」金長まんじゅうに抹茶味仲間入り 4月から限定販売、渋みと苦みの中に甘さとこく(徳島新聞)
-
ミュージカル「刀剣乱舞」で徳島ゆかりの刀「蜂須賀虎徹」役演じた高橋健介さん、県観光大使に(徳島新聞)
-
岡萬商店(徳島・石井町)の干菓子「wa sent bon」が「おもてなしセレクション」金賞 自社栽培サトウキビの阿波和三盆糖をドーナツ状にした手間など評価(徳島新聞)
-
大阪・関西万博の徳島ブースに県伝統の藍染や阿波指物を使った作品設置(徳島新聞)
-
【スガイ】簡単に取れておいしい、わたの苦さが持ち味の巻き貝【徳島新聞連載・ぼうずコンニャクのうますぎる徳島のさかな100】(徳島新聞)
-
徳島市のシンボル眉山に咲くアザレアの天然酵母でクラフトビール 徳島大発ベンチャーなど開発、本格醸造へCF募る(徳島新聞)
-
徳島・鳴門市のなると金時農家2人、日本最大級の品評会で最優秀 優れたブランド戦略、しっとりとした食感など評価(徳島新聞)
-
徳島・城西高生が万博徳島ブースで配るハンドタオルを藍染 上勝町産のスギ間伐材から作った布「KINOF」製(徳島新聞)
-
徳島・阿南の出島野鳥園30周年、飛来種増え続ける「楽園」 日本野鳥の会県支部などが生育環境維持、記念事業も計画(徳島新聞)
-
文理選択-なぜ男女で偏りがあるのか【徳島新聞連載・教育とジェンダー】第3部 進路選択①(徳島新聞)
-
増加するドラッグストアの万引被害、対策を議論 県警と4社、巡回強化や陳列方法見直しなど確認(徳島新聞)
-
徳島・つるぎ町出身の専門学校生が町産ユズ活用しブラウニー考案、「半田そうめん食堂」で3月末まで提供(徳島新聞)
-
メディアドゥなど4社、アメリカで日本の漫画配信 780タイトル、1万1000巻以上、人気作品など幅広く(徳島新聞)
-
特急「むろと」、3月14日にラストラン 鉄道ファンの混雑予想、JR四国が撮影マナーの順守呼びかけ(徳島新聞)
-
立木義浩さん(徳島市出身)が都内で写真展 「舌出し天使」の裏側公開 コンタクトシート24点展示(徳島新聞)
-
徳島・勝浦町に初のドラッグストア「mac」11月オープン予定 那賀町、美波町、海陽町にも出店検討(徳島新聞)
-
徳島・上板町が補聴器購入費用助成、県内自治体初 65歳以上の町民対象、認知症リスク軽減へ(徳島新聞)
-
全国小学生プログラミング大会、徳島の酒井さん兄妹に審査員特別賞 和太鼓演奏に合わせて踊る獅子舞ロボット「地域の人を笑顔にしたい」(徳島新聞)
-
名古屋女子マラソン、日本人トップは佐藤早也伽 大阪の小林香菜(大塚製薬)のタイム上回る 2位の上杉真穂は下回る(徳島新聞)
-
【生理を考える①】苦しい…でも言えない痛み、情報限られ対応不適切に【国際女性デー2025・徳島新聞連載】(徳島新聞)
-
徳島県内宿泊者数、24年は261万人で2年連続46位 国際定期便就航などで外国人は最多更新(徳島新聞)
-
「生まれ変わってもゴルフしたい」都玲華(大東建託)、経験重ねプロの道へ【新振気鋭 世代担う徳島県関係ゴルファー①】(徳島新聞)
-
徳島市の前田博幸さん(77)、トライアスロン年齢別全国王者 目標は80歳で年齢別世界1、「鍛錬重ねる」(徳島新聞)
-
徳島県鳴門市の東林院「弥勒堂」、四国建築賞大賞に 国重文「弥勒菩薩坐像」、全方位から見やすく安置(徳島新聞)
-
殿様の悲哀伝える酒の逸話 13代藩主斉裕、苦悩から依存症に【徳島新聞連載・蜂須賀めぐり79】(徳島新聞)
-
「後輩たちのバレー人生、私が守る」スポーツトレーナー村山陽菜さん(20)徳島県鳴門市、けがで悩んだ経験生かし高校生部員サポート【連載・挑戦と成長⑰】(徳島新聞)
-
徳島ガンバロウズ、いい流れで連勝なるか 1・2日第23節、アウェーで新潟アルビレックスBB戦(徳島新聞)
-
助手席のシートベルト着用率、徳島は一般道・高速道とも全国最下位 24年県警・JAF徳島支部調査、運転者・後部座席も低水準(徳島新聞)
8日の徳島県内は、高気圧に覆われて晴れた。午後4時までの各地の最高気温は三好市池田町22・1度、那賀町木頭和無田20・8度、徳島市17・6度。今年最高を記録した三好市池田町や那賀町木頭和無田は4月下
Source: 徳島 Byスマムーブ
最新情報