-
【8日速報】岐阜県内234人が新型コロナ感染 死亡確認は2人(岐阜新聞Web)
投稿日 2023年3月8日 16:01:52 (岐阜)
-
FC岐阜が2連勝 ホームで富山に1ー0(岐阜新聞Web)
-
「まちの駅」PR、交流促進へ6月イベント 地域の情報発信拠点、岐阜・笠松町(岐阜新聞Web)
-
女子ソフトボール・JDリーグ交流戦開幕 大垣ミナモ、地元で今季初勝利 西地区1位のトヨタ下す(岐阜新聞Web)
-
FC岐阜、勝利の鍵「前半無失点&後半に猛攻」 28日ホーム富山戦(岐阜新聞Web)
-
海洋堂の元原型師・原詠人さん個展、新聞紙のガメラや「肉付きイメージ」ラフ画多数並ぶ 岐阜市(岐阜新聞Web)
-
トンネル内で不審者に遭遇したら・・・助けを呼んで! 児童らが防犯訓練 岐阜市(岐阜新聞Web)
-
一つの茎に四つの花「珍しい」話題 栽培難しいササユリ、増やすコツは?(岐阜新聞Web)
-
記念日にも撮りたい!季節の花で彩った花屋のフォトブース人気(岐阜新聞Web)
-
天然鮎の遡上が回復 昨年の3倍を超す 岐阜・長良川(岐阜新聞Web)
-
車庫と物置小屋など焼く 男性が顔にやけど 岐阜・川辺町(岐阜新聞Web)
-
ドイツ人観光客が行方不明 情報提供求める 写真を公開 岐阜・高山市(岐阜新聞Web)
-
住宅ローンや保険に不安…同性婚、障壁ない社会に 民法規定訴訟30日判決、原告男性の思い(岐阜新聞Web)
-
「現実」と「仮想空間」マルシェ同時開催 岐阜・養老町、メタバース内にもブース出店(岐阜新聞Web)
-
鉄骨3階建て住宅で火災 男性1人を搬送 岐阜市(岐阜新聞Web)
-
33年に1度の秘仏御開帳「聖徳太子立像」聖徳太子自作と伝承 岐阜・神戸町で27、28日(岐阜新聞Web)
-
「鍵をかう」岐阜と愛知だけ?岐阜弁の魅力、楽しく紹介 元岐阜放送アナが講演(岐阜新聞Web)
-
記念にトンネルの壁に落書き 東海環状自動車道・御望山トンネル工事現場 網代小の児童が見学(岐阜新聞Web)
-
教え子の女子高生と交際、不適切な関係 男性実習助手(24)を懲戒免職 岐阜県教委(岐阜新聞Web)
-
農夫がつくるクラフトビール、米やシイタケ使用 岐阜・白川町に移住11年、醸造挑戦(岐阜新聞Web)
-
ロゲイニングで下呂市の魅力満喫 チェックポイント回って得点競う(岐阜新聞Web)
-
名神高速道路で事故 接触した大型バイクから出火 岐阜・大垣市(岐阜新聞Web)
-
県岐阜商、八回逆転2ラン決勝進出 春季東海高校野球、東邦に4-3(岐阜新聞Web)
-
野生する蕨が一帯に「蕨生」岐阜・美濃市の難読地名 美濃和紙生産の中心地(岐阜新聞Web)
-
プロの技術を伝授 大垣市で卓球教室、日本生命と十六FGの選手が指導(岐阜新聞Web)
-
坂祝町で住宅火災 住民女性が骨折の重傷(岐阜新聞Web)
-
【ぎふ魚食の風景】サツキマス漁 消えゆく川の「王様」(岐阜新聞Web)
-
関西の医学生、訪問看護や検診地域医療学ぶ 岐阜・白川病院で学外臨床実習(岐阜新聞Web)
-
死亡事故の再発防止策を協議 高山市の国道41号宮峠トンネルで高山署員ら(岐阜新聞Web)
-
FC岐阜きょう天皇杯1回戦 長良川で新潟医療福祉大と対戦(岐阜新聞Web)
-
最古の野球部激突、岐阜高VS青山学院高 あす21日長良川球場で記念試合(岐阜新聞Web)
厚生労働省は8日、岐阜県内で新たに234人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の累計感染者は計53万8293人。死亡の確認は2人で、累計は1102人となった。
Source: 岐阜 Byスマムーブ
最新情報