-
マンゴー使ったビール、今年も完成 山形工高生が栽培、ラベルも考案(山形新聞)
投稿日 2023年3月9日 10:05:27 (山形)
-
県内36人感染、クラスターなし 27日・新型コロナ(山形新聞)
-
選手選考、準備着々と 号砲まで1カ月・第67回県縦断駅伝競走大会(山形新聞)
-
クラスター1件、1人死亡 新型コロナ・26日、県内46人新規感染(山形新聞)
-
県内新たに46人感染、1人死亡 26日・新型コロナ(山形新聞)
-
東北道菅生PAにスマートICが開通 宮城・村田(山形新聞)
-
新たなクラスターは確認されず 25日は103人感染・新型コロナ(山形新聞)
-
県内で新たに103人感染 25日・新型コロナ(山形新聞)
-
賃上げ、まず環境整備 円滑な価格転嫁、県内11団体が「共同宣言」(山形新聞)
-
新たなクラスター確認されず 新型コロナ・24日、県内新規89人感染(山形新聞)
-
県内で新たに89人感染 24日・新型コロナ(山形新聞)
-
県内で新たに122人感染 新型コロナ・23日(山形新聞)
-
中野選手の友人「野球に純粋、努力の人」 WBC、侍ジャパン世界一(山形新聞)
-
WBC日本V、本紙号外で速報 1万部発行、山形市などで配布(山形新聞)
-
県内で新たに60人感染 新型コロナ・22日(山形新聞)
-
リナワールド、今季営業スタート 上山(山形新聞)
-
県内で新たに149人感染 21日・新型コロナ(山形新聞)
-
子育て応援部長に西沢恵氏 県職員人事(山形新聞)
-
楽天戦、盛り上げていくよ 山形市中心部に応援フラッグ(山形新聞)
-
県内で新たに31人感染 20日・新型コロナ(山形新聞)
-
宇宙と生命、最先端を知る 全国の高校・大学生集い「キャンプ」(山形新聞)
-
県内の累計は22万6102人に 19日・新型コロナ、新規感染106人(山形新聞)
-
県内で新たに106人感染 19日・新型コロナ(山形新聞)
-
「眺海の森天体観測館」が休業 酒田・老朽化、採算も見込めず(山形新聞)
-
山形市人事、福祉推進部長に松浦氏有力 中心市街地再開発に重点(山形新聞)
-
古勢起屋本館(尾花沢)登録有形文化財に 文化審答申(山形新聞)
-
旧千歳館の基本設計の優先交渉権者に、とみひろなどグループ (山形新聞)
-
「やまがた旅割」6月末まで延長 (山形新聞)
-
県内で新たに117人感染 新型コロナ・16日(山形新聞)
-
「おおくら君」できたよ 大蔵・巨大雪だるま(山形新聞)
-
県内で新たに142人感染 15日・新型コロナ(山形新聞)
山形工業高(山形市、高橋良治校長)の生徒が温室栽培しているマンゴーを使ったクラフトビールが、今年も完成した。本来は捨てる摘果したマンゴーを活用しているのが特徴。今回は情報技術科2年生が授業でラベルデ
Source: 山形 Byスマムーブ
最新情報