-
在りし日の写真に合掌…石川・白山市の山田市長の死去受け市役所に記帳所 市民らが訪れ死を悼む(石川テレビ)
投稿日 2023年3月11日 18:40:04 (石川)
-
国会閉会・参議院選挙へ…石川県選挙区の候補者それぞれの前哨戦を紹介(石川テレビ)
-
1億人目は出張を見送りにきた家族…IRいしかわ鉄道の乗客が一億人に(石川テレビ)
-
開業から10年…IRいしかわ鉄道 利用客がのべ 一億人達成(石川テレビ)
-
イカキングでおなじみの「イカの駅つくモール」が5周年イベント…津波で被災も復活(石川テレビ)
-
“新幹線のお医者さん”ドクターイエローがトレインパーク白山で展示開始!(石川テレビ)
-
地震等の復興願い制作…映画『生きがい IKIGAI』上映会 宮本亜門監督「熱い思いでみんな集まった」(石川テレビ)
-
【能登人を訪ねて】#58 地震やコロナ禍乗り越え…珠洲市馬緤のキリコが大阪・関西万博に立つ(石川テレビ)
-
「前向きに考えて行きたい」県議補選 喜多浩一金沢市議が出馬を検討(石川テレビ)
-
石川県議補選に元こども園園長の藤原徳英氏が立候補を表明(石川テレビ)
-
能登特集のコーナーも…金沢エムザにお中元ギフトセンターオープン(石川テレビ)
-
地震や豪雨で大きな被害…丸和工業の“七輪工場”が本格的に製造再開 社長「応援してくれた皆様に恩返し」(石川テレビ)
-
県内は午前中から30℃以上の真夏日 最高気温は金沢で30℃、輪島で29℃と予想(石川テレビ)
-
リーグH初代王者叶わず…来シーズンでのリベンジ誓う…北國銀行ハニービー石川(石川テレビ)
-
金沢で32.2℃と今年一番の暑さを観測…アユ釣り解禁で釣り人たちでにぎわう(石川テレビ)
-
副町長対決は元副町長の高下氏が前副町長に1100票あまりの差をつけ初当選…町長の県議転出に伴う町長選(石川テレビ)
-
全国で唯一の香辛料の神様をまつる神社で「はじかみ大祭」…モロッコからの留学生「モロッコ料理でも大事」(石川テレビ)
-
前回選挙より出足は低調…町長の県議転出に伴う宝達志水町長選挙の投票始まる(石川テレビ)
-
参議院選挙は7月20日投票か?共産党・国民民主党の立候補予定者が事務所開きで準備着々(石川テレビ)
-
「トイレの場所を教えてほしい」と10代女性に声をかけ下半身をみせた小松市の男逮捕(石川テレビ)
-
大雨で氾濫を防止する目的も 通信会社大手KDDIが地元住民と浅野川沿いを草刈り(石川テレビ)
-
金沢の猛暑日が21世紀末には年間で倍以上に?気温上昇だけでなく大雨増加、そして雪の量が激減?(石川テレビ)
-
大麦の検査はじまる…能登半島地震の影響などで作付け減るも天候良く収穫量は平年並みに(石川テレビ)
-
【能登人を訪ねて】#57ラジオに復興の願い乗せ…輪島市町野町 山下祐介さん(石川テレビ)
-
災害関連死 新たに9人が認定 能登半島地震の犠牲者は616人となる見通し(石川テレビ)
-
梅雨入りのなか涼しげな音響く…能登島ガラス工房で『のと風鈴』作りが最盛期 多い日は1日に30~40個(石川テレビ)
-
日本最大級の水生植物園で開催される“花しょうぶ祭り”が13日に開幕…キャラバン隊がPR(石川テレビ)
-
ホテルで女性を刺殺した罪で一審懲役30年 56歳男の控訴審で弁護側が減軽求める「再犯の恐れもない」(石川テレビ)
-
検察側「友人とスリル楽しもうと…」軽乗用車で電柱に衝突し3人死傷 当時18歳の運転手が起訴内容認める(石川テレビ)
-
30年前に発売された車が勢揃い 日本自動車車博物館移転30周年イベント(石川テレビ)
-
「こんなにいっぱい見たのは初めて」羽咋・飯山町でホタルの観賞会(石川テレビ)
石川県白山市の山田憲昭市長が10日亡くなったことを受け、市役所に記帳所が設けられました。
庁舎1階に設けられた記帳所には、市長を偲ぶ人々が朝から次々と訪れていました。
記帳台には在りし日の山
Source: 石川 Byスマムーブ
最新情報