-
青森市 去年より16日早い積雪ゼロ 雪どけ進む (青森県)(青森放送)
投稿日 2023年3月12日 18:44:23 (青森)
-
【特集】"ふるさとに愛着を" 下北ジオパークの「地域の宝」を伝える手作りの紙芝居 佐井村唯一の保育所で披露(青森放送)
-
1人3,000円分の商品券配布へ 青森市独自の物価高騰対策 12月上旬から各家庭へ(青森放送)
-
赤い羽根共同募金始まる ことしで77回目(青森放送)
-
自然災害への備え確認 青森市総合防災訓練(青森放送)
-
児童が「はれわたり」収穫 南部町(青森放送)
-
青森ワッツ「B1昇格めざす」 シーズン前に交流(青森放送)
-
10月1日から変わる 中古車販売 車両価格に諸経費加えた「総額表示」へ(青森放送)
-
「りんごの木300本譲ります」譲るきっかけの1つは記録的な猛暑 弘前市(青森放送)
-
健康寿命延伸へ 高齢者が運動や栄養摂取を学ぶ "体操、本当にやらないとダメと実感" 平川市(青森放送)
-
【特集】“危ない交差点”の現状と課題を考える 秋の全国交通安全運動(青森放送)
-
「3日ぐらいの修理だと思った」1か月近い運休見通しに不便さ感じる利用客 弘南鉄道レール交換(青森放送)
-
食欲をそそる北海道の味一堂に さくら野青森本店で北海道物産店開幕(青森放送)
-
自転車のヘルメット着用呼びかけ 中学生も広報活動に参加 秋の全国交通安全運動(青森放送)
-
中国禁輸措置の影響 来月解禁のナマコ漁見送り要請 東京電力との損害賠償窓口は一本化へ 青森県漁連(青森放送)
-
高レベル放射性廃棄物最終処分の国の文献調査「受け入れず」長崎県対馬市長が表明(青森放送)
-
県内で特殊詐欺被害相次ぐ SNS悪用 男性2人800万円被害(青森放送)
-
【特集】日常の疑問や自作の詩を書に 八戸市の高校生の思い 東北障がい者芸術全国公募展入選(青森放送)
-
藤崎町長選挙 現職・平田博幸さん(66) 無投票4選(青森放送)
-
”農作業の休憩中に…" 女性2人がクマに襲われて重軽傷 黒石市のりんご畑(青森放送)
-
黒石市のりんご畑で60歳代の女性2人にクマが突進し重軽傷 3頭目撃(青森放送)
-
シャッター街に月に一度だけ現れる"架空の商店街" マーケットキャラバン 三沢市(青森放送)
-
弁当食中毒 吉田屋「仕入れた米飯の菌が増殖」 保健所「仕入れる際の品質管理に問題があった可能性も」(青森放送)
-
自然再生、人工林を天然林へ ブナやカエデの苗木を植林 西目屋村 白神山地(青森放送)
-
青森空港 航空機と綱引き 空の日イベント(青森放送)
-
八戸市でQOL健診 「定点開催」で受診簡単に(青森放送)
-
自民党県連 移動政調会スタート(青森放送)
-
市民に結核予防呼びかけ 複十字シール運動(青森放送)
-
健康づくり取り組み強化へ 健康寿命アップ推進会議(青森放送)
-
洋上風力発電の建設拠点となる「基地港湾」の指定に向け青森市の油川ふ頭の大幅改修案まとまる(青森放送)
-
「背中をむけたところ襲われた」高齢女性が自宅裏でクマ襲われけが 平川市(青森放送)
きょうの県内は雪どけが進み青森市では去年よりも16日早い積雪ゼロを観測しました。
日中の最高気温が11.8℃まで上がった青森市の観測地ではけさ7センチあった積雪が午後4時にゼロとなりました。
Source: 青森 Byスマムーブ
最新情報