-
「やっと復興の狼煙が」最大震度6弱の地震で窯が崩壊 珠洲市特産・七輪の工場で新たな窯の火入れ(石川テレビ)
投稿日 2023年3月14日 11:55:04 (石川)
-
性的少数者の交際関係等を公的に認定…パートナーシップ認証制度始まったかほく市 1組目のカップルが誕生(石川テレビ)
-
「これからも石川を温かく見守って…」文化勲章受章者の陶芸家 大樋年朗さんのお別れ会に約800人参列(石川テレビ)
-
汚職事件で町長が逮捕され今月選挙…石川・志賀町で前の町議が後援会を結成 保守分裂の選挙戦は確実か(石川テレビ)
-
伝統工芸の技を職人が手ほどき…輪島塗のワークショップ開催(石川テレビ)
-
町発注の公共工事を巡る贈収賄事件…3度目逮捕の元町長を送検(石川テレビ)
-
列車にサンタクロースとトナカイが!のと鉄道恒例の『サンタ列車』運行スタート(石川テレビ)
-
雨の中1人で泣く3歳男の子が…小学生2人の声掛けがきっかけで無事保護 父親から警察に「いなくなった」(石川テレビ)
-
園児に一足早くクリスマスプレゼント…サンタが輪島塗のパネル届ける(石川テレビ)
-
足で子供の頭を踏みつけたか…知人女性の10歳未満の息子にケガさせた疑い 28歳男を逮捕 容疑を否認(石川テレビ)
-
東京五輪招致巡る発言「複数の事実誤認あった」県議会で馳石川県知事答えるも明言避ける(石川テレビ)
-
前原誠司衆院議員の離党問題 石川県連代表を地元組織が解任決定(石川テレビ)
-
共に北陸新幹線大阪延伸に前向き…石川県と京都府が文化振興等で連携協定 京都市内では延伸反対の動き加速(石川テレビ)
-
高校受験を控えた中学生に傾向と対策アドバイス(石川テレビ)
-
加賀屋グループでこの1年に使った茶せんを供養 インバウンド復活で去年の倍に(石川テレビ)
-
贈収賄事件で前町長が逮捕の志賀町…出直し町長選にむけ立候補予定者の動き加速(石川テレビ)
-
1パック1080円!…初競り200万円の天然能登寒ぶりの最高級ブランドが刺身で店頭に(石川テレビ)
-
IOC「アルバムは規定沿う」機密費で委員に贈り物 自ら発言した馳石川県知事は今日も「一切発言しない」(石川テレビ)
-
全面撤回も「誰も納得しない」馳石川県知事の“官房機密費で贈り物発言” 県議らが議会での説明を申し入れ(石川テレビ)
-
増え続ける山岳遭難に対応 石川で初の消防と県警山岳遭難救助隊が合同訓練(石川テレビ)
-
車2台にはねられる…道路横断中の79歳女性が死亡した事故 警察官や地元住民が現場を視察し対策話し合う(石川テレビ)
-
正月に向けて“縁起物”のクワイ収穫進む…北陸最大の産地羽咋市で(石川テレビ)
-
小中学生が“10万円超の課金”も…お笑い芸人が中学校で消費者トラブルの特別授業 漫才で事例を紹介(石川テレビ)
-
医療施設の看板に赤いペンキ 61歳無職の女を器物損壊容疑で逮捕(石川テレビ)
-
経団連の十倉会長が北陸新幹線敦賀延伸に期待感(石川テレビ)
-
今年は小粒でも美味しさがギュッと!…ギンナンの収穫が最盛期(石川テレビ)
-
寒さが苦手なカピバラのために…いい風呂の日に「カピバラ湯」オープン(石川テレビ)
-
44日間のいしかわ百万石文化祭が閉幕 野村萬斎さんによるグランドフィナーレ(石川テレビ)
-
能登島ガラス工房で来年の干支「辰」の置物づくり最盛期(石川テレビ)
-
加賀野菜の「めった汁」でポカポカ…自慢の加賀野菜をあつめた農フェア(石川テレビ)
-
18歳以下の子供ひとりに1万円を給付…所得制限なし物価高騰に対する経済対策 石川・金沢市(石川テレビ)
去年、最大震度6弱の地震を観測し窯が崩れた石川県珠洲市の工場で13日、新しくなった窯の火入れが行われました。
珠洲市の特産・七輪を製造していた丸和工業は去年、最大震度6弱の地震で窯が崩壊しました
Source: 石川 Byスマムーブ
最新情報