-
名物寒ざらしそば味わって 西和賀町内外の5店舗でまつり(岩手日報)
投稿日 2023年3月17日 11:00:00 (岩手)
-
県内新たに24人が感染 新型コロナウイルス、27日発表(岩手日報)
-
錦木、幕内通算204勝 本県力士最多、前田川の記録に並ぶ(岩手日報)
-
県内新たに39人が感染 新型コロナウイルス、26日発表(岩手日報)
-
ブルズ、連敗ストップ 立川に82―46(岩手日報)
-
県内新たに45人が感染 新型コロナウイルス、25日発表(岩手日報)
-
小学生が伝える盛岡の「味力」 歴史文化館、映像やポスター展示(岩手日報)
-
県内新たに49人が感染 新型コロナウイルス、24日発表(岩手日報)
-
県内新たに59人感染、1人死亡 新型コロナウイルス、23日発表(岩手日報)
-
コミックいわて24日発売 第12弾はカッパや餅食文化、三鉄題材(岩手日報)
-
県内新たに25人が感染 新型コロナウイルス、22日発表(岩手日報)
-
SL銀河、地域に恩返し 沿線5市町住民を招き特別運転(岩手日報)
-
県内新たに80人が感染 新型コロナウイルス、21日発表(岩手日報)
-
新定置網船で「大々漁目指す」 宮古・重茂漁協がお披露目(岩手日報)
-
県内新たに32人感染、1人死亡 新型コロナウイルス、20日発表(岩手日報)
-
住民悲願、前潟駅が開業 イオンに隣接、買い物客の利便性向上(岩手日報)
-
県内新たに59人感染 新型コロナウイルス、18日発表(岩手日報)
-
みんなで卒業、思い出ずっと 花巻・閉校の笹間二小(岩手日報)
-
県内新たに65人感染、1人死亡 新型コロナウイルス、17日発表(岩手日報)
-
〝行員ユーチューバー〟表彰 北日本銀が初企画(岩手日報)
-
県内新たに72人感染、2人死亡 新型コロナウイルス、15日発表(岩手日報)
-
「教訓」ラグビー観客にも 釜石高の伝承グループが語り部活動(岩手日報)
-
県内新たに113人感染、1人死亡 新型コロナウイルス、14日発表(岩手日報)
-
岩手ビッグブルズ10連勝 B3、湘南に84ー73(岩手日報)
-
県内新たに26人感染、1人死亡 新型コロナウイルス、13日発表(岩手日報)
-
春の岩手競馬スタート 奥州・水沢、3月28日まで(岩手日報)
-
県内新たに44人が感染 新型コロナウイルス、12日発表(岩手日報)
-
悼む 思う ずっと 東日本大震災から12年(岩手日報)
-
県内新たに78人が感染 新型コロナウイルス、11日発表(岩手日報)
-
命の言葉、私がつなぐ 東日本大震災12年、最年少の伝承者に(岩手日報)
-
エーデルワイン、6種「ゴールド」 国際コンクールで受賞(岩手日報)
西和賀の寒ざらしそばまつり(実行委主催)は19日まで、西和賀町内外の5店舗で開かれている。地元産のソバの実を冬季の冷水に浸し、寒風で乾燥させた名物で、風味豊かな味わいを楽しめる。
寒ざらしそばを
Source: 岩手 Byスマムーブ
最新情報