-
【速報】徳島県知事選、4氏が届け出(徳島新聞)
投稿日 2023年3月23日 08:54:55 (徳島)
-
ミスタードーナツで自主回収 円柱状の金属部品混入の恐れ 「ドーナツPOP」の6種類930個(徳島新聞)
-
海外の観光客も感動 徳島市で春の阿波踊り 「はな・はるフェスタ」最終日 多くの人でにぎわう(徳島新聞)
-
徳島県海陽町で25・9度 県内4地点夏日(徳島新聞)
-
猫の首輪に鳴門鯛をデザイン 徳島自動車道の上板SAなどで18日発売(徳島新聞)
-
銀鱗輝かせ連続ジャンプ 稚アユの遡上ピーク 那賀川(徳島新聞)
-
迫力満点!鳴門海峡で「春の大潮」 4月下旬まで見頃(徳島新聞)
-
徳島新聞がポッドキャストを開始、阿波弁でしゃべりまくります(徳島新聞)
-
「500円で徳島にいらっしゃ~い」万博期間中、高速バスやフェリーを割引 徳島県が「ワンコインキャンペーン」(徳島新聞)
-
漁港に赤紫のじゅうたん 美波でフノリ天日干し(徳島新聞)
-
「徳島城 阿波おどり」出演連決まる、徳島中央公園一帯で27日(徳島新聞)
-
少年野球の新チームつくっても大会に出られない!? 徳島県連盟「1校区内1チーム」の規約 保護者から改正求める声(徳島新聞)
-
徳島の桜満開、厳選写真8枚紹介 インスタでは「#とくしま桜巡り」を付けて投稿を(徳島新聞)
-
サクラダイ漁、徳島県鳴門市沖で本格化 19日に「桜鯛祭り」開催(徳島新聞)
-
愛媛銀行徳島支店に軽乗用車が突っ込む 44歳男性が運転(徳島新聞)
-
石井町の県農業大学校跡地で“桜のトンネル”が人気(徳島新聞)
-
徳島の桜名所 最新の開花状況(3月30日時点)(徳島新聞)
-
「自分より長生きしてくれると思っていたので本当に残念」惜しまれつつ伐採された徳島・勝瑞駅の桜、約60年前に植えた旧国鉄職員の男性が悲しむ(徳島新聞)
-
徳島ガンバロウズ、鍵握るSGボイド対策 29・30日第27節、横浜エクセレンス戦(徳島新聞)
-
全国初「同じ犬種限定」室内ドッグラン、徳島市に4月オープン 日によって変更、飼い主の不安解消し交流促進(徳島新聞)
-
徳島・鳴門市をPR、うずしお大使に井津元萌衣さんと古川舞佳さん(徳島新聞)
-
コツメカワウソ五つ子ちゃん、徳島の川にちなんだ名前に 海、福、三郎、あゆ、こむぎ、とくしま動物園で命名式(徳島新聞)
-
徳島県民の「ソウルスイーツ」金長まんじゅうに抹茶味仲間入り 4月から限定販売、渋みと苦みの中に甘さとこく(徳島新聞)
-
ミュージカル「刀剣乱舞」で徳島ゆかりの刀「蜂須賀虎徹」役演じた高橋健介さん、県観光大使に(徳島新聞)
-
岡萬商店(徳島・石井町)の干菓子「wa sent bon」が「おもてなしセレクション」金賞 自社栽培サトウキビの阿波和三盆糖をドーナツ状にした手間など評価(徳島新聞)
-
大阪・関西万博の徳島ブースに県伝統の藍染や阿波指物を使った作品設置(徳島新聞)
-
【スガイ】簡単に取れておいしい、わたの苦さが持ち味の巻き貝【徳島新聞連載・ぼうずコンニャクのうますぎる徳島のさかな100】(徳島新聞)
-
徳島市のシンボル眉山に咲くアザレアの天然酵母でクラフトビール 徳島大発ベンチャーなど開発、本格醸造へCF募る(徳島新聞)
-
徳島・鳴門市のなると金時農家2人、日本最大級の品評会で最優秀 優れたブランド戦略、しっとりとした食感など評価(徳島新聞)
-
徳島・城西高生が万博徳島ブースで配るハンドタオルを藍染 上勝町産のスギ間伐材から作った布「KINOF」製(徳島新聞)
-
徳島・阿南の出島野鳥園30周年、飛来種増え続ける「楽園」 日本野鳥の会県支部などが生育環境維持、記念事業も計画(徳島新聞)
任期満了に伴う徳島県知事選が23日告示され、現職と新人3人の合わせて4人が立候補を届け出た。
立候補したのは、届け出順に▽無所属新人で元参院議員の三木亨氏(55)▽共産党新人で党県書記長の古田元
Source: 徳島 Byスマムーブ
最新情報