-
星稜高校が健大高崎と熱戦!春のセンバツ高校野球 初の決勝進出はならず(石川テレビ)
投稿日 2024年3月30日 19:18:01 (石川)
-
北陸新幹線敦賀延伸から1周年…子どもたちが描いた作品飾った特別な新幹線運行(石川テレビ)
-
能登半島地震の被災地を巡るバスツアー 復興を目指す寺院で復興への歩みを学ぶ(石川テレビ)
-
石川県金沢市でレンタカーと大型バイクが衝突…男子大学生(20)が意識不明の重体(石川テレビ)
-
金沢工業大学で卒業式「能登半島地震の経験が物事の優先順位を考える判断材料の1つとなる」(石川テレビ)
-
高さ約10m「巣ごもり松」から…金沢・兼六園で雪つりの取り外し作業始まる 園内で目立った雪の被害なし(石川テレビ)
-
【能登人を訪ねて】♯44「内灘の復興の象徴に」熱い一杯で、頑張ろう内灘(石川テレビ)
-
犠牲者数は557人に 災害関連死の合同審査会 新たに8人を認定(石川テレビ)
-
「坂上がっただけでもう暑い…」12日は石川県内各地で気温上昇 七尾で19度など4月中旬から下旬並みに(石川テレビ)
-
いしかわ動物園で飼育されているトキが2025年初の産卵 産卵確認は16年連続(石川テレビ)
-
東北へ出向いた能登の被災者も…東日本大震災から14年 仙台の復興の様子に「先見えなかったが安心した」(石川テレビ)
-
3/16告示 23日投開票…小松市長選挙に飲食店経営の57歳男性が立候補を表明「日本を英語使用国に」(石川テレビ)
-
2024年石川県内の警察署に届け出があった遺失物と拾得物は計約19万件…敦賀延伸で減少(石川テレビ)
-
「おいしそうな笑顔がうれしい」和倉温泉で焼きたての牡蠣を味わえるイベント(石川テレビ)
-
「看守上の問題は無いと考える」小松警察署の留置室で80代男性死亡 病死の可能性(石川テレビ)
-
北陸ダービー逆転負け…チャンピオンシップ目指すPFUは痛い黒星(石川テレビ)
-
金沢の街並みも春の装いに…武家屋敷跡でこも外し(石川テレビ)
-
企業386社が参加…北陸最大級の合同企業説明会『いしかわ就職フェア』多くの業界で学生側の売り手市場に(石川テレビ)
-
国名勝で“二重被災”の白米千枚田で田植えに向けた準備始まる「きれいな田んぼを見てほしい」(石川テレビ)
-
【能登人を訪ねて】♯45 命ある限り地域の絆を繋ぐ…志賀町で創建300年の寺を守る女性(石川テレビ)
-
石川県で今年初の死亡事故 軽自動車がコンクリートブロックに衝突し男性死亡(石川テレビ)
-
ファミマが被災地へ寄贈…輪島市の仮設住宅で暮らす人たちに“靴下3000足” 自社ブランドの製品を提供(石川テレビ)
-
週末“北陸ダービー”に臨むPFUブルーキャッツ選手が意気込み「チームは良くなっている」(石川テレビ)
-
大阪・関西万博で能登の復旧や復興の歩みを発信 馳知事が会場イベントの内容発表 “HIRO10”も登場(石川テレビ)
-
新規求人増加で全国3位の水準に…石川県1月の有効求人倍率を石川労働局が発表(石川テレビ)
-
能登半島地震では塩田が傾く…『道の駅すず塩田村』1年2カ月ぶりに再開 豪雨の影響で止まった水道が復旧(石川テレビ)
-
道路などの復旧工事が年度内に終わらず当初予算から2268億円余り減額…石川県3月補正予算案内示(石川テレビ)
-
カニやカキ、山菜など能登の旬の味覚が味わえるイベントに長蛇の列(石川テレビ)
-
陸上競技で優秀な成績を残した金沢市内の小中学生に大島鎌吉賞(石川テレビ)
-
知って得する「不動産の終活」相続税の対策などをレクチャー(石川テレビ)
-
穴水町で旬の味覚“能登かき”味わうイベント 家族連れなど笑顔に(石川テレビ)
春のセンバツ高校野球、県勢初のベスト4に進出した星稜高校は準決勝で群馬の健大高崎(けんだいたかさき)に敗れました。
健大高崎との準決勝に臨んだ星稜高校。2回に先制した星稜は3回にも服部(はっとり)の
Source: 石川 Byスマムーブ
最新情報