-
初代の橋は400年以上前⁉ 86年地域住民に愛された3代目橋、架け替え工事で車両通行止めに(徳島新聞)
投稿日 2024年5月15日 10:32:09 (徳島)
-
増加するドラッグストアの万引被害、対策を議論 県警と4社、巡回強化や陳列方法見直しなど確認(徳島新聞)
-
徳島・つるぎ町出身の専門学校生が町産ユズ活用しブラウニー考案、「半田そうめん食堂」で3月末まで提供(徳島新聞)
-
メディアドゥなど4社、アメリカで日本の漫画配信 780タイトル、1万1000巻以上、人気作品など幅広く(徳島新聞)
-
特急「むろと」、3月14日にラストラン 鉄道ファンの混雑予想、JR四国が撮影マナーの順守呼びかけ(徳島新聞)
-
立木義浩さん(徳島市出身)が都内で写真展 「舌出し天使」の裏側公開 コンタクトシート24点展示(徳島新聞)
-
徳島・勝浦町に初のドラッグストア「mac」11月オープン予定 那賀町、美波町、海陽町にも出店検討(徳島新聞)
-
徳島・上板町が補聴器購入費用助成、県内自治体初 65歳以上の町民対象、認知症リスク軽減へ(徳島新聞)
-
全国小学生プログラミング大会、徳島の酒井さん兄妹に審査員特別賞 和太鼓演奏に合わせて踊る獅子舞ロボット「地域の人を笑顔にしたい」(徳島新聞)
-
名古屋女子マラソン、日本人トップは佐藤早也伽 大阪の小林香菜(大塚製薬)のタイム上回る 2位の上杉真穂は下回る(徳島新聞)
-
【生理を考える①】苦しい…でも言えない痛み、情報限られ対応不適切に【国際女性デー2025・徳島新聞連載】(徳島新聞)
-
徳島県内宿泊者数、24年は261万人で2年連続46位 国際定期便就航などで外国人は最多更新(徳島新聞)
-
「生まれ変わってもゴルフしたい」都玲華(大東建託)、経験重ねプロの道へ【新振気鋭 世代担う徳島県関係ゴルファー①】(徳島新聞)
-
徳島市の前田博幸さん(77)、トライアスロン年齢別全国王者 目標は80歳で年齢別世界1、「鍛錬重ねる」(徳島新聞)
-
徳島県鳴門市の東林院「弥勒堂」、四国建築賞大賞に 国重文「弥勒菩薩坐像」、全方位から見やすく安置(徳島新聞)
-
殿様の悲哀伝える酒の逸話 13代藩主斉裕、苦悩から依存症に【徳島新聞連載・蜂須賀めぐり79】(徳島新聞)
-
「後輩たちのバレー人生、私が守る」スポーツトレーナー村山陽菜さん(20)徳島県鳴門市、けがで悩んだ経験生かし高校生部員サポート【連載・挑戦と成長⑰】(徳島新聞)
-
徳島ガンバロウズ、いい流れで連勝なるか 1・2日第23節、アウェーで新潟アルビレックスBB戦(徳島新聞)
-
助手席のシートベルト着用率、徳島は一般道・高速道とも全国最下位 24年県警・JAF徳島支部調査、運転者・後部座席も低水準(徳島新聞)
-
ドッグラン併設のジェラートカフェ、徳島市に4月下旬オープン 徳島ガス、ホットドッグやパスタ、カレーも提供(徳島新聞)
-
ニンニク量2倍、ボンカレーネオ「マシマシ」 大塚食品3月発売、こくとうまみ、辛さ際立つ(徳島新聞)
-
医療的ケア児者、停電への備え平時から【いのちを守る赤十字活動 日赤徳島県支部より 第11回】(徳島新聞)
-
「少しですが、お役に立てれば幸いです。ゴエモン」徳島・阿南市の児童養護施設に5万円届く (徳島新聞)
-
米津玄師さん「Plazma」TVシリーズ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」主題歌に決定 4月8日から放送(徳島新聞)
-
眉山ロープウエイのゴンドラ、開放感アップ 徳島市、3月30日からリニューアル(徳島新聞)
-
徳島県内高校スポーツの団体競技、全国大会で不振 有望選手集められず、県教委の強化策に不満の声(徳島新聞)
-
徳島バス、22、23日のVaundyのコンサートに合わせ臨時バス(徳島新聞)
-
徳島・阿南市の特産品販売やSTU48ライブなど多彩、23日「活竹祭」(徳島新聞)
-
AI司書が学生の本探しに24時間対応し孤独も癒やす 徳島・神山まるごと高専【連載・読書を子どもに⑫】(徳島新聞)
-
「泳ぐ宝石」販売し半世紀、全国でも珍しい専門店に愛好家ら集う【徳島錦鯉センター=上板町】(徳島新聞)
-
芳水♪ 凱陣♪ 亀泉♪ 四国の新酒73銘柄を思う存分飲み比べ 徳島県三好市で22日にまつり、マルシェやダンスステージも(徳島新聞)
徳島市は同市徳島町3と助任橋1を結ぶ助任橋を架け替えるのに伴い、16日から2028年1月末まで橋を車両通行止めにする。迂回(うかい)路となる国道周辺では渋滞の悪化が見込まれるほか、路線バスは運行ルー
Source: 徳島 Byスマムーブ
最新情報